埼玉県八潮市にある土日祝診療の歯医者|おおいし歯科医院|診療内容

ご予約・お問い合わせは

048-995-1100

〒340-0816 埼玉県八潮市中央3-14-12

どのようなことでもお気軽に
お問い合わせください!

診療内容

Services

歯科診療を
もっと身近に!
通いやすい歯科医院を
目指しています

お口のトラブルを放置することは危険です。
まだ穴の開いていないような初期むし歯も、時間の経過とともに大きく深くなり、痛みを感じるようになります。そうなると治療は複雑なものになってしまいます。やはり進行する前に歯科医院を訪れていただきたいという考えから、当院では「通院しやすい環境」「治療内容」の両面から通いやすい歯科医院を目指しています。どうぞお気軽にお越しください。

土日・祝日も
診療しています

土日・祝日も診療

当院は土日・祝日も診療しています。お仕事や学校、習い事などでお忙しい方も、通いやすくなっています。

基本的な治療に
力を入れています

基本的な治療に力を入れています

お口のトラブルに対しては、基本的な治療を丁寧に行うことを大切にしています。過度な治療をおすすめすることはありません。

歯科医師2名が
常勤しています

歯科医師2名が常勤しています

オーナー歯科医師2名が常勤しています。そのため担当が頻繁に変わることなく、患者様のお口をしっかり把握し、治療を行います。

当院の治療の流れ

1

お問い合わせ・受付

まずはお電話で初診の予約をお取りください。
ご来院されましたら待合室でお待ちください。
スタッフが笑顔で対応いたします。

お問い合わせ・受付

初診の方は保険証を忘れずに
お持ちください。

2

問診

当院は患者様とのコミュニケーションを大切にしております。
気になる症状だけではなく、治療に関する不安や疑問、また苦手な処置などについてもお話しください。

問診

痛みや炎症のひどい方はこの
タイミングで応急処置を行います。

3

治療計画の立案

お一人おひとりのお口に合った治療計画を立てます。ご希望の患者様には治療計画書を発行しますのでお申し出ください。

治療計画の立案

治療計画書とは?

お口全体の様子を、実際の写真や図を使って詳しく説明した書類です。
治療回数や期間、通院頻度も明記され、これを基に治療を行います。

4

治療開始

治療のスタートです。目標を持って、頑張っていきましょう。スタッフ一丸となってお口の改善をサポートします。

治療開始

患者様に治療内容をご理解いただいたうえで治療がスタートします。

5

治療終了・
メインテナンス

健康な歯を維持していくためにはメインテナンスが欠かせません。当院では定期的に通っていただけるように、定期検診のプランをご用意しております。

一般歯科

General dentistry

むし歯かな?と思ったら!

むし歯かな?と思ったら!
早めの治療で
健康な歯を守りましょう

当院では一生涯ご自身の歯でお過ごしいただくことを大切にしています。そのため、むし歯の治療もできる限り削らず、天然歯を残す方法を考えていきます。
しかし、むし歯はその進行度合いによって治療内容が変わります。悪化した状態では、神経の処置が必要になることもありますし、完治にも時間がかかってしまいます。
お口に違和感がありましたらお早めにご来院ください。

むし歯は進行性の
病〈やまい〉です

むし歯の前兆

C0むし歯の前兆

歯の表面からカルシウムなどが溶け出し始めます。まだ痛みがないため自覚しにくいのですが、定期検診で発見できます。この段階であればフッ素塗布で再石灰化を促すことにより健康な歯に戻すことができます。

再石灰化について

軽度のむし歯

C1軽度のむし歯

表面のエナメル質が溶け出し始めます。まだ痛みやしみる感じはありません。表面部のむし歯箇所を削り、レジン(歯科用プラスチック)の詰めものをする治療を行います。

コンポジットレジンについて

中度のむし歯

C2中度のむし歯

むし歯が進行し、象牙質に達しています。冷たいものなどがしみ、痛みを感じるようになります。むし歯箇所を削り、欠損部を詰めもので覆います。

詰めものについて

重度のむし歯

C3重度のむし歯

むし歯が神経まで達した状態です。ズキズキとした激しい痛みに襲われます。根管治療で歯の内部の処置をしたうえで、被せものを装着し機能回復をしていきます。

根管治療について

被せものについて

最重度のむし歯

C4最重度のむし歯

歯全体がむし歯に侵され、歯根だけが残っています。神経が死んだことにより、歯根に膿が溜まります。多くの場合は抜歯が必要になり、入れ歯やインプラントで機能回復を図ります。

入れ歯について

インプラントについて

可能な限り健康な歯を
残す治療を!

可能な限り健康な歯を残す治療を!

人間の歯は硬さや感覚など多くの点で非常に高性能です。セラミックなど現代の人工物をもってしても、天然の歯に勝るものはありません。患者様ご自身の歯をできるだけ削らずに残す、抜歯を回避するために当院ではさまざまな取り組みを行っています。

健康な歯を残すための取り組み

う蝕検知液で
むし歯箇所だけにアプローチ

う蝕検知液でむし歯箇所だけにアプローチ

う蝕検知液とはむし歯を「見える化」できる薬品です。これによりむし歯以外の箇所を削ってしまうことを防ぐことができます。

電気歯髄診断機で
治療の可能性を探る

電気歯髄診断機で治療の可能性を探る

歯に微弱電流を流すことで歯の神経が生きているかを確認します。少しでも可能性があれば神経を残した治療を行います。

拡大視野でむし歯を
精密に取り除く

拡大視野でむし歯を精密に取り除く

患部を拡大して見ることができる拡大鏡を使用し、むし歯箇所のみを丁寧に治療します。初期むし歯もしっかり発見できます。

コンポジットレジンで
切削を最小限に

コンポジットレジンで切削を最小限に

少量の切削のみに抑えられた小さなむし歯は、レジン(歯科用プラスチック)に光を当て硬化するコンポジットレジン治療を行います。

できるだけ痛みを緩和する
取り組み

できるだけ痛みを緩和する取り組み

痛い・怖い治療は歯科医院から足を遠ざけることにつながり、ひいてはお口のトラブルを放置する原因になってしまいます。当院では麻酔時や歯を削る時の痛みや不快感をできるだけ取り除いた治療を行っております。患者様のお気持ちにも配慮して治療を進めてまいりますので、安心してご来院ください。

痛み・不快感を抑えるための試み

表面麻酔で
麻酔時の痛みを抑える

表面麻酔で麻酔時の痛みを抑える

局所麻酔の前に歯ぐきに表面麻酔を塗布することで、注射時の「チクっ」とした痛みを緩和します。

細い麻酔針で
注射の痛みを軽減

細い麻酔針で注射の痛みを軽減

針の太さは注射時の痛みに関わります。当院では極細の針を採用し、麻酔注射時の痛みを最小限に抑えています。

あのイヤな音を抑えた
5倍速タービン

あのイヤな音を抑えた5倍速タービン

タービンとは高速回転で歯を削る機器です。当院ではタービンの回転数にこだわることで歯を削る際のイヤな高周波音を抑えています。

コミュニケーションで
生まれる安心感

コミュニケーションで生まれる安心感

歯科治療を痛い・怖いと感じる原因のひとつに不安感があります。当院では患者様とのコミュニケーションを大切にしながら治療を進めていきます。

カウンセリングを大切に
しています

カウンセリングを大切にしています

患者様は歯に対するお困りごと、心配ごとがあってご来院される場合がほとんどです。当院ではまずしっかりと患者様のお話をお伺いし、現在の状況を把握することに努めます。患者様からの情報がよりよい治療につながることもございますので、ささいなことでもどうぞお知らせください。そのうえで口腔内の状態を精査し、今後の治療方針をご提案いたします。

患者様に治療内容をご理解いただくために

説明には
タブレットを使用

説明にはタブレットを使用

レントゲンや口腔内写真をタブレットに映し出し、患者様に現状や治療内容を視覚的に捉えていただけるようにしています。

口腔内写真・
レントゲン写真で説明

口腔内写真・レントゲン写真で説明

実際に撮影させていただいた患者様のレントゲンやCT画像、口腔内写真を用いて、現状の説明や治療方法をご提案いたします。

治療前・治療後を
比較して説明

治療前・治療後を比較して説明

治療する箇所を事前に記録し、治療後のデータと比較してご説明いたします。患者様自身が治療をしっかり認識いただけるよう取り組んでおります。

プライバシーの
保たれた診療室

プライバシーの保たれた診療室

患者様が落ち着いてお話できる診療室をご用意しております。外に話が聞こえてしまうようなこともありません。

先生にQUESTION!

Q1. カウンセリングではどのようなことを心がけていますか?

まずは患者様が何を望んでいるかをよく聞くことを意識しています。そのうえで当院が目標とする「お口全体の健康維持」についてお話し、一人ひとりに合わせた治療法をご提案できるように心がけています。

先生

Q2. 歯科治療に恐怖心があるのですが、どうしたらよいですか?

歯科恐怖症になってしまった原因は人それぞれです。
まずは過去の治療の話をお伺いさせていただき、対策を話し合うことからスタートします。どうしても避けられない診療行為もありますが、なぜその行為が必要かをご理解いただくことを大切に考えています。

先生

初期むし歯は再石灰化で
修復

初期むし歯は再石灰化で修復

お口の中では酸によって歯が溶かされる脱灰と、唾液により自然に修復される再石灰化が繰り返されています。ところが甘いものの過剰摂取や歯磨きの怠慢などで、脱灰が過剰に進んでしまうと初期むし歯になってしまいます。

しかしこの段階で発見できれば、歯科医院でフッ素塗布したり、フッ素入り歯磨き粉や洗口液を使用することで再石灰化を促し、むし歯を修復することが可能です。

初期むし歯はご自身では気づきにくいため、定期検診で早期発見に努めましょう。

進行したむし歯には
根管治療

進行したむし歯には根管治療

むし歯が重症化すると、むし歯菌は神経にまで入り込み激しい痛みを伴います。その場合、歯の根の中の汚染物質を取り除く根管治療が必要となります。根管は歯の土台となる重要な部分。再発を防ぐためにも精密な治療が求められます。

精密な根管治療のために

拡大鏡で叶う
精密根管治療

拡大鏡で叶う精密根管治療

ルーペのように拡大して視野が得られる拡大鏡を使用することで、複雑な根管もしっかりととらえることができます。

治療を成功に導く
歯科用CT

治療を成功に導く歯科用CT

歯科用CTの撮影画像は精確な診断には欠かせません。レントゲン画像では見えない根管も確認でき、より細やかな治療につながります。

根の先端を把握する
根管長測定器

根の先端を把握する根管長測定器

根管長測定器で根管の長さを精密に測定することで、根の先端までの治療が可能となります。これにより根管治療の精度が向上します。

むし歯の再発を防ぐには

  • 適切な治療計画を立案します
  • 患者様のご要望に合った材料を選択します
  • 適合の良い技工物をセットします
  • メインテナンス後のアドバイスを行います

基本的なことを丁寧に
積み重ねることで
むし歯の再発を防ぎます。

小児歯科

Pediatric dentistry

小児歯科

大切なお子様の歯
健康なまま未来へ
つないでいきましょう

当院ではお子様のむし歯の治療はもちろん、むし歯にならないよう予防処置にも力を入れています。また、お子様ご自身が歯への意識を持っていけるように、成長とともにブラッシング方法などおうちでのケアなどもレクチャーいたします。健康な歯を未来まで守っていくために。まずはその一歩となるお手伝いをさせていただきます。

安心ポイント1

お子様のペースに合わせて
診療を行います

お子様のペースに合わせて診療を行います

お子様自身が治療できたことに達成感を得られるようにトレーニングを重ねていきます。またご家族の治療に対する考えをお伺いし、治療計画を立てていきます。

安心ポイント2

通いやすい環境づくりを
心がけています

通いやすい環境づくりを心がけています

当院には女性医師が在籍しています。優しく親しみやすい雰囲気で、お子様の治療を行います。またおむつ交換台も完備していますので、小さなお子様連れの方も安心です。

安心ポイント3

スタッフ全員が子育て経験者です

スタッフ全員が子育て経験者です

現在、医院にいる全員が子育てを経験しています。お子様が初めて歯科にかかることや、泣いて治療ができないことに不安のある方にも安心してご通院いただけます。

お子様の年齢によって
気をつけたい
ポイントが
あります

お子様の年齢により気をつけたいお口のポイントも変わってきます。乳歯はむし歯になりやすくその進行も早いため、定期的なチェックで注意深く見守っていくことが必要です。また歯並びも気になる永久歯への生え変わり期、ホルモンの影響で歯周病にも注意が必要な思春期など、成長段階によって適したケアができるよう、定期的に歯科医院へ通いましょう。

乳児期

仕上げ磨き

食事や
おやつの
見直し

歯科医院で
定期的に
チェック

予防処置

乳児期

学童期

歯の生え
変わりに
注意

定期検診の
習慣を

思春期以降は
歯周病の
チェックも

正しい
ブラッシング

学童期

お子様の予防処置

お子様の予防処置

お子様の歯はエナメル質が薄く、また歯質もやわらかいため、どうしてもむし歯になりやすくなっています。当院ではフッ素塗布やシーラントといった予防処置を行い、むし歯になりにくいお口の環境づくりをしていきます。

お子様のための予防処置

3歳から

フッ素塗布で
歯を丈夫に

フッ素塗布で歯を丈夫に

歯の表面にフッ素を塗布し、むし歯になりにくい歯にします。歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい箇所にも効果的です。

3歳から

シーラントでむし歯菌を
シャットアウト

シーラントでむし歯菌をシャットアウト

シーラントとは、磨き残しのでやすい奥歯の溝を物理的に埋めることでむし歯を防ぐ処置です。フッ素配合の樹脂でできています。

0歳から

ブラッシング指導で
効率的な歯磨き法を学ぶ

ブラッシング指導で効率的な歯磨き法を学ぶ

毎日の正しい歯磨きが予防への一番の近道です。お子様には正しいブラッシング法を、保護者の方には仕上げ磨きをご指導いたします。

大切です、
お子様の定期検診

大切です、お子様の定期検診

3歳まではおもにむし歯の確認や、歯磨きのチェックをしていきます。大きな問題がない場合は半年に1度のペースで通っていただければ安心です。
3歳を過ぎれば、積極的な予防処置が可能となります。むし歯の原因菌となるバイオフィルム層は歯のクリーニングから約3ヵ月で復活してしまうこともあり、3ヵ月ごとのメインテナンスが好ましいといえます。

お子さまの定期検診は
3~6ヵ月のペースを
推奨しています。

先生にQUESTION!

Q. 初めて歯医者さんに行くのはいつ頃がよいのでしょうか?

初めて下の前歯が生えてくる、生後6ヵ月頃を推奨しています。この時期から、とくに問題がない場合でも半年おきくらいで定期検診に通っていただくことが望ましいと考えています。最初はむし歯のチェックや仕上げ磨きの指導からスタートします。

先生

予防歯科

Prevention

予防歯科

今、お口の健康維持の
スタンダードは
「治療」ではなく「予防」です

歯が痛い、歯ぐきから血が出る……。そんなお口の異変を感じて歯科医院へ行くと、まず治療が必要になります。しかし、お口が健康な状態で歯科医院に定期的にご通院いただければ予防の処置だけで健やかなお口をキープしていけるのです。今、日本でもこの予防歯科の概念が広がりつつあります。ぜひライフスタイルに取り入れ、お口のトラブルとは無縁の生活を手に入れてください。

当院が行う3つの予防ケア

PMTC

PMTC

Professional Mechanical Tooth Cleaningの略でプロが機械を使って行う歯のクリーニングを意味しています。取り切れていない歯面の汚れも根こそぎ落とします。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

予防には毎日の正しいブラッシングが欠かせません。歯科衛生士がお一人おひとりのお口に合わせた効率的な磨き方を丁寧にご指導いたします。

ホームケアの指導

ホームケアの指導

ブラッシングに加えてフロスや歯間ブラシなどのセルフケアアイテムを使用することで、微細な部分の汚れまでを取り除くことができます。

PMTCとは

保険
診療

1

歯石・歯垢の除去

専用の器具で徹底的に歯石・歯垢を除去していきます。

歯石・歯垢の除去

2

研磨

フッ化物入りのペーストを用いて専用のブラシで磨いていきます。
歯の汚れ・着色を取り除きます。

研磨

3

フッ素塗布

むし歯予防効果のあるフッ素を、歯と歯の間や裏面に塗っていきます。

フッ素塗布

4

ホームケアアドバイス

むし歯や歯周病予防についてのお話をします。またブラッシング指導やセルフケアアイテムのご紹介も行います。

ホームケアアドバイス

PMTCにはこんな効果が

  • むし歯や歯周病のリスクが減る
  • 口臭がなくなる
  • 茶渋やタバコのヤニ、飲食による着色まできれいになる
  • 歯磨き指導で、ご自宅でも正しいブラッシングが可能になる

PMTCでお口を清潔に保って、
トラブルを寄せ付けない
口腔環境を作りましょう!

プロフェッショナルケアとセルフケアの両立

プロフェッショナルケアとセルフケアの両立

歯科医院で行う歯のクリーニング(PMTC)を受けていただくとお口は衛生的な環境になります。しかし日常的なケアを怠っていては予防の効果はありません。定期検診はご自身のケアが上手くいっているかを確認する場でもあります。セルフケアとプロケアを両立させるためにも定期的にご来院ください。

定期検診を習慣化してください

定期検診を習慣化してください

定期検診・歯のクリーニングは
3~6ヵ月に1度のペースが
おすすめです!

日本では定期的に検診へ通われている方はまだまだ少数です。しかし欧米諸国では定期検診は習慣化しており、それは80歳時の歯の残存本数に大きな差となって表れています。
お口に変化がないかを定期的にチェックして、プロのケアを受ける。これを習慣化することで、将来も健康な歯で過ごすことができるのです。

先生にQUESTION!

Q. 自宅で行う歯磨きだけではダメなのでしょうか?

歯や歯周組織は複雑な形状をしているため、ご自身でのケアだけでは汚れが落としきれません。その残った汚れが蓄積してむし歯や歯周病の原因菌は増殖してしまいます。歯科医院で専用の機器を使ったクリーニングで汚れを取り去り、検査でのリスク判断を行うことで、より予防効果を高めることができるのです。

先生

歯周病

Periodontal

歯周病

痛みなく進行する炎症性疾患
早めの対処が必須です

歯周病は歯を失う原因の第1位になっている怖い病気です。かなり進行しないと痛みや違和感がでにくいため、気付いたときには抜歯しか手立てがない状態であることも少なくありません。歯ぐきの腫れ、出血など少しでも違和感がありましたら早めにご相談ください。

歯周病は社会的な疾患です

歯周病は社会的な疾患です

歯周病はほどんど症状がないまま静かに進行します。そして成人の約80%が罹患しているといわれるほど身近で社会的な疾患でもあります。
歯周病の原因はお口に残った歯垢です。定期的なチェックとクリーニングを積極的に行うことで予防・改善していきましょう。

こんな症状がある場合は、すぐに
ご来院ください

歯がぐらぐらする

歯がぐらぐらする

歯ぐきが腫れている

歯ぐきが腫れている

歯ぐきから血が出る

歯ぐきから血が出る

歯が伸びた気がする(歯ぐきが下がった)

歯が伸びた気がする
(歯ぐきが下がった)

冷たいものがしみる

冷たいものがしみる

起きた時口の中がネバつく

起きた時口の中が
ネバつく

歯周病の基本治療

1

基本検査

プローブという専用の器具を使って歯と歯ぐきの間の溝、歯周ポケットの深さを測ります。また歯の動揺度のチェック、レントゲン撮影も行います。

基本検査

2

歯周基本治療

歯周病菌の温床となる歯垢を取り除く処置、スケーリングやルートプレーニングを行いプラークコントロールをしていきます。
またご自身でも歯周病菌が住み着きにくい口腔環境を維持できるようにセルフケアのアドバイスを行います。

歯周基本治療

3

メインテナンス

歯周基本治療により改善が見られた場合はメインテナンスに移行します。
歯ぐきのチェックや歯のクリーニング(PMTC)、セルフケアの確認を定期的に行うことで健やかな口腔環境を保ちます。

メインテナンス

4

外科治療

歯周基本治療で改善が見られなかった場合には外科治療を行います。歯ぐきを切開し、通常では除去できない部分に付着した汚れも残さず取り切ります。

外科治療

FOP(フラップ手術)

局所麻酔を行い、メスで歯ぐきを切開し骨を露出させます。その部分に付着した歯垢や歯石をスケーラーで取り除いて縫合します。その後抜糸し、歯周ポケットが改善していることを確認します。

先生にQUESTION!

Q. 歯周病が体にも悪い影響を及ぼす
と聞いたのですが……

歯周病菌が血管を通して体中を巡ることで、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすことがわかってきています。また糖尿病を悪化させたり誤嚥性肺炎を引き起こすという報告もあります。全身の健康のためにもしっかり予防していきましょう。

先生

セラミック治療

Ceramic

セラミック治療

その歯にお悩みではありませんか?
セラミックで
白く美しい歯が叶います

人の印象は歯で決まるともいわれるほど、歯の形状や色はあなたのイメージを象る大きな要素です。
昔治療した箇所が変色してきた、目立つ銀歯を付け替えたい……。そんなお悩みはございませんか。
歯が美しければ、自信が持てます。セラミックで清潔感・若々しさのある笑顔を手に入れてください。

お悩み別、
セラミック治療のススメ

昔入れた詰めもの・被せものの変色が気になる

昔入れた詰めもの・被せものの
変色が気になる

過去の治療で施した詰めものや被せものが劣化し、まわりの歯から浮いてしまっていませんか。プラスチック素材を長期的にご使用の場合は劣化や変色が起こりやすくなっています。劣化しにくいセラミックに付け替えるのも一つの手です。

思い切って銀歯を交換したい

思い切って銀歯を交換したい

銀歯が気になりながらも機能的には問題がないため、そのままにしている方も多いと思います。しかし銀歯は溶けだして歯を黒ずませたり、むし歯になりやすくなるなどのデメリットもあります。思い切ってセラミックに付け替えることで、それらの心配も払拭されます。

白く美しい歯を手に入れたい

白く美しい歯を手に入れたい

セラミックで叶う白く美しい歯は笑顔を華やかに彩ってくれます。また清潔感を与え、顔色もクリアに見せるなどいいことずくめ。歯を失った場合に補填する被せものを考える際、また治療時の詰めものを選ぶ際に、ご検討される価値は大いにある素材です。

歯並びを時間をかけずにに改善したい

歯並びを時間をかけずに
改善したい

前歯に少し隙間が空いている、歪みが若干気になる……。
その箇所や状態によりますが、セラミック治療で歯並びを改善できるケースがあります。まず歯を削り、被せもので歯並びが美しくなるように調整していく施術です。

金属アレルギーが心配

金属アレルギーが心配

セラミック治療はまったく金属を使用しない、メタルフリー治療ですので、金属アレルギーをお持ちの方も安心して治療を受けていただけます。また金属は天然歯より硬いため、ほかの健康な歯を傷つけてしまう恐れもあります。そういった面からもセラミックはおすすめできる素材です。

むし歯の再発を防ぎたい

むし歯の再発を防ぎたい

セラミック素材の詰めもの・被せものは金属製のものよりも劣化しにくいという特徴があります。そのため腐食などにより隙間ができてむし歯が再発してしまうリスクを大幅に下げることができます。

当院で扱う詰めもの・
被せものの素材

※全て税込み価格です。

e-max

自費
治療

e-max

見た目も機能も追求したハイスペック素材です

メリット

  • 天然歯に近い色と透明感
  • 汚れがつきにくい
  • 割れにくい
  • アレルギーの心配がない

デメリット

  • 割れることがある
  • 歯を削る量が多くなる
  • 経年劣化がある
詰めもの33,000円
被せもの55,000円

ジルコニア

自費
治療

ジルコニア

人工ダイヤモンドと呼ばれるほどの強度

メリット

  • 透明感のある白さ
  • 耐久性に優れる
  • 劣化が起こりにくい
  • アレルギーの心配がない

デメリット

  • 修理・調整が難しい
  • 歯を削る量が多くなる
  • 治療費が高額になる
詰めもの55,000円
被せもの88,000円

ゴールド

自費
治療

ゴールド

生体親和性抜群!
体にやさしい素材です

メリット

  • 強度と耐久性に優れる
  • 歯にフィットする
  • さまざまな症例に対応
  • 金属アレルギーが起きにくい

デメリット

  • 見た目が目立つ
  • 歯を削る量が多くなる
  • 治療費が高額になる
詰めもの44,000円
被せもの88,000円

ジルコニア+セラミック

自費
治療

ジルコニア+セラミック

強度と審美性を兼ね添えた素材

メリット

  • セラミックの美しさを持つ
  • ジルコニアの強度を持つ
  • 色調にこだわることが可能

デメリット

  • 費用が高額になる
  • 修理が難しい
  • 調整に高度な技術が必要
被せもの110,000円

メタル

保険
診療

メタル

保険の金属、いわゆる銀歯です

メリット

  • 硬く割れにくい
  • 噛む力に耐久性がある
  • さまざまな症例に対応

デメリット

  • 見た目が目立つ
  • まわりの歯を傷つけることがある
  • 金属アレルギーを引き起こすことがある
詰めもの保険適用
被せもの保険適用

CAD/CAM

保険
診療

CAD/CAM

補綴物を設計・作製するコンピューターシステム

メリット

  • 白い歯を保険内で作製できる
  • 型取り不要
  • 天然歯に近い硬さ

デメリット

  • 摩耗が起こりやすい
  • 色調が限られる
  • 表面に汚れが付きやすい
詰めもの保険適用
被せもの保険適用

コンポジットレジン

保険
診療

コンポジットレジン

健康な歯を多く残して修復します

メリット

  • 歯を削る量が少ない
  • 治療痕が目立たない
  • 治療が即日終了する
  • まわりの歯を傷めにくい

デメリット

  • 直接詰められない奥歯などには適用できない
  • 変色しやすい
  • 小さな詰めものにのみ適用

※審美修復治療の場合は自費になります。

精度の高い治療を
行うために

拡大視野での丁寧な形成

拡大視野での丁寧な形成

拡大鏡を用いて歯を丁寧に削り、詰めもの・被せものとの隙間がないように形成します。微細な部分までしっかり確認し、お口に合わせていきます。

信頼できる技工所との連携

信頼できる技工所との連携

当院では歯科技工士と密に連携をとり、より患者様のご希望に添った治療ができるように心がけています。

歯科技工士の紹介はこちら

安心の保証制度

安心の保証制度

患者様によりよい治療を安心して受けていただくために、当院では保証制度を設けております。期間内に発生した不具合などに対応しておりますので、治療をご検討の際は合わせてご確認ください。

先生にQUESTION!

Q. やはり自費の素材の方がよいのでしょうか。

自費の素材はたしかに審美的にも、耐久性にも優れています。ですが、保険内の詰めもの・被せものが悪いものというわけではありません。
当院では保険治療にも力を入れていますので、患者様のご希望をぜひお聞かせください。条件の中で適した詰めもの・被せものをご提案いたします。

先生

セラミック治療の注意事項

  • 保険は適用されません
  • 治療の前に神経の処置などの治療が必要になることがあります
  • セラミック素材は大きな力が加わった場合に割れることがあります
  • セラミックの交換が必要になる場合があります

それぞれの素材の特性を
よくご理解いただいたうえで
ご検討ください。

ホワイトニング

Whitening

ホワイトニング

笑顔が変わるホワイトニング
輝く白い歯があなたの魅力を
アップします

歯の色味は笑顔の印象を左右する重要なポイントです。ホワイトニングなら歯にほとんどダメージを与えることなく歯の色味をトーンアップでき、輝く白い歯を手に入れることができます。当院はライフスタイルに合わせて2種類のホワイトニングをご用意。ご自身の歯の色にお悩みの方、現状の歯のトーンに満足できていない方はぜひご検討ください。

ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは専用の薬剤で歯を漂白することで、白く明るくトーンアップさせる施術です。歯のクリーニングでは歯の表面の着色・汚れを除去するのに対し、ホワイトニングは歯の色素を分解することができるため、歯の持つ本来の色以上に歯を白くすることが可能です。

こんな方におすすめです

加齢や遺伝により歯に黄ばみが見られる

透明感のある自然な白さを求めている

歯の色がくすんでいるように感じる

笑顔に自信を持ちたい

歯に負担をかけることなく白くしたい

挙式などの大切な日を控えている

ホワイトニングで
ナチュラルに輝く白い歯を!
笑顔の魅力が格段に上がります。

当院のホワイトニングは
2種類

オフィスホワイトニング

プロの施術で確実に白く!

プロの施術で確実に白く!

オフィスホワイトニングとは、すべての工程を歯科医院で完結できるホワイトニングです。有効成分を高い濃度で配合したホワイトニングジェルを歯の表面に塗布し、光を照射することで歯の色素を分解していきます。一度で効果を感じることができます。

オフィスホワイトニング38,500円

※税込み価格です。

治療の流れ

1

1

歯科医院にてシェードガイドを用いて歯の色合わせをする。

2

2

歯科医院にて歯のクリーニングを行う。

3

3

歯科医院にてホワイトニングジェルの塗布と光の照射を行う。

4

4

短期間の施術で歯が白くなる。

ホームホワイトニング

自分のペースで、お好きな色味まで

自分のペースで、お好きな色味まで

ホームホワイトニングとは歯科医院で作製したマウストレーに専用のジェルを注入し、ご自身で行っていただくホワイトニングです。お忙しい方やご自身で色味をコントロールしたい方にも適しています。

片顎16.500円
上下22,000円

※税込み価格です。

治療の流れ

1

1

歯科医院にてシェードガイドを用いて歯の色合わせをする。

2

2

歯科医院にて歯のクリーニングを行う。

3

3

自宅にてホワイトニングジェルを注入したマウストレーを装着。

4

4

複数回、装着することで歯が白くなる。

ホワイトニングの注意事項

  • ホワイトニングの効果や持続期間には個人差があります
  • むし歯や歯周病がある場合は治療を先に行います
  • 知覚過敏や歯ぐきに熱を感じる症状がでる場合があります
  • ホームホワイトニングは就寝中に行わないでください
  • 妊娠中・授乳中、また未成年の方は治療を控えさせていただきます

インプラント

Implant

インプラント

歯を失ったことを
忘れてしまうような快適さ
天然歯と遜色ない見た目も魅力です

インプラント治療とは、歯を失った場合にその箇所に人工の歯根を埋め込み土台とする治療です。上部構造を構築することで本来の歯と変わらぬ機能を果たすため、歯を失ったことを忘れるほどの快適さ、そして歯になじむ見た目も選ばれる理由の一つです。また、まわりの歯に負担がかからないため、健康な歯を多く残したいとお考えの方にも適しています。

歯を失った場合の
選択肢として

歯を失った場合の選択肢として

失った歯を補う治療として、入れ歯・ブリッジ・インプラントがあります。機能面でも審美面でも天然歯に近い状態での回復が見込めるインプラントですが、外科手術を伴うためお身体の不安がある方には適しません。当院では患者様に合った方法をご提案いたしますので、まずはご相談ください。

当院のインプラント治療の
流れ

1

カウンセリング

カウンセリングでお悩みやご希望をお伺いし、インプラント治療についてご説明いたします。

2

検査

歯科用CTで撮影、顎の骨の状態までを精査します。

3

治療計画のご提案

検査結果をもとに治療方針をご提案いたします。
治療期間や費用などの詳細をお伝えし治療計画を決定します。

4

手術の準備

歯のクリーニング(PMTC)でお口を清潔にし、手術ができる状態に整えます。
むし歯・歯周病がある場合は治療を先に行います。

5

手術

フィクスチャー(人口の歯根)を顎の骨に埋め込む手術を行います。

手術

6

保定期間

3~6ヵ月ほど歯ぐきの治りを待ちます。

保定期間

7

被せものの作製

上部構造となる被せものを作製します。

被せものについて

8

被せものを装着

完成した被せものをインプラントに装着し、咬み合わせの調整を行います。

被せものを装着

9

メインテナンス

調整やクリーニング、ブラッシング指導を継続して受けていただくことで、インプラントの状態を良好に保つことができます。

インプラント手術220,000円
フィクスチャー(人工の歯根)33,000円
上部構造55,000円~110,000円

※全て税込み価格です。

精度の高いインプラント
治療を行うために

歯科用CTを使用して
予知性を高める

歯科用CTを使用して予知性を高める

長期にわたり良好な状態を維持できるインプラント治療を行うために、歯科用CTを使用し精確に診断します。

安全性の高い
治療計画

安全性の高い治療計画

安全なインプラント治療を行うために、患者様お一人おひとりに寄り添った治療計画を立てていきます。

難症例は
専門医に依頼

難症例は専門医に依頼

インプラントを埋め込む箇所の顎の骨が足りない場合などの難症例にはインプラント専門医が対応します。

インプラントの保証制度

インプラントの保証制度

インプラントを快適な状態で長くお使いいただけるように、当院では保証制度を設けております。脱落や破損などが期間内に発生した場合に、日割りで減額保証が受けられる安心の制度です。

インプラントの注意事項

  • インプラント治療は保険適用外の治療となります
  • 外科手術を必要とするため、持病のある方や健康に不安のある方には向きません
  • 手術後は腫れや痛みなどの症状がでることがあります
  • 一定の保定期間を必要とするため、治療期間が長くかかります
  • 治療後は定期的にメインテナンスを受けることが必要です

入れ歯

Dentures

入れ歯

あなたのお口のパートナー
しっかり噛める入れ歯で
毎日を快適に!

その入れ歯に満足されていますか?機能面に不足がある入れ歯は不快感を伴うため、次第に使用しなくなってしまいます。するとお口の機能が衰え、老化を促進させることに。当院ではしっかり噛める・はっきり話せる・思い切り笑える入れ歯づくりにこだわっています。健康はお口から。あなたにピッタリの入れ歯で、生活の質の向上を目指しましょう。

歯を失った場合の補綴治療のひとつ

歯を失った場合の補綴治療のひとつ

歯を失った場合に、その部分を補う治療としてブリッジ・インプラント・入れ歯があります。その中で入れ歯は比較的短期間で作製が可能で、広範囲の欠損にも対応できます。また手術の必要もないため、健康に不安を抱えた方にも適応します。近年では材質も治療法も進化を遂げ、より快適な入れ歯が作製できるようになっています。

先生にQUESTION!

Q. 入れ歯は異物感が出やすいと聞いて敬遠しています。

精巧に作製された入れ歯は、お口にぴったり固定されます。その状態であればしっかり噛むこともできますし、違和感もでにくいはずです。当院では精度の高い型取りを行ったり、ケースによって技工士が立ち会ったりすることで、患者様お一人おひとりのお口にきちんとフィットする入れ歯を作製しています。

先生

お使いの入れ歯、
お口に合っていますか?

装着時に痛みを感じる

臭いが気になる

入れ歯が外れる

吐き気を催す

しゃべりづらい

見た目が気になる

入れ歯にこんなお困りごとを
感じていらっしゃる方は、
当院へご相談ください。

保険の入れ歯・自費の
入れ歯

保険の入れ歯

メリット

  • 比較的安価
  • 修理・調整が比較的容易

デメリット

  • 使用材料に制限がある
  • 人により異物感が出ることも

自費の入れ歯

メリット

  • 幅広い材質の選択が可能
  • 精度の高い技工物の作製が可能

デメリット

  • 高額になる
  • 修理が難しい場合がある

当院で扱う入れ歯の種類

※全て税込み価格です。

部分入れ歯

自費
治療

金属床

金属床

金属の強度を持ちながら、薄く作製できる部分入れ歯です。丈夫で壊れにくく、清潔に保ちやすい特徴を持ちます。

2~7歯:165,000円
8歯以上:220,000円

自費
治療

ノンクラスプ

ノンクラスプ

金属のバネをなくしたことで、入れ歯とわかりにくい見た目になっています。フィット感にも優れています。

1~2歯: 99,000円
3~7歯:132,000円
8歯以上:165,000円

自費
治療

金属床+ノンクラスプ

金属床+ノンクラスプ

金属のフレームで強度をアップした入れ歯です。金属部分は外側からはほとんど見えないため、審美性も保たれます。

2~7歯:220,000円
8歯以上:275,000円

自費
治療

マグネットデンチャー

マグネットデンチャー

マグネットの吸着力を利用してしっかり固定できる入れ歯です。見た目に入れ歯だと気づかれにくいことも特長です。

1床:770,000円
+ 1歯:33,000円

保険
診療

クラスプバー付き

クラスプバー付き

金属のバネを歯にひっかける形で装着する部分入れ歯です。厚みがあるため人によっては違和感が出ることもあります。

保険適用

総入れ歯

自費
治療

金属床

金属床

床部分に金属を使用した総入れ歯です。食べ物の温度を感じることができるため、食事をおいしくお召し上がりいただけます。

330,000円

保険
診療

レジン床

レジン床

床部分にレジン(合成樹脂)を使用した保険適用の入れ歯です。総入れ歯初心者の方のお試しとしてもおすすめです。

保険適用

その他

自費
治療

小児義歯

小児義歯

お子様が歯を失った場合、先天的に永久歯が少ない場合などに、歯並びや咬み合わせを維持するために使用します。

55,000円

歯科技工士の紹介はこちら

入れ歯の保証制度

入れ歯の保証制度

当院で作製した入れ歯が、しっかりとお口に合った状態でお使いいただけるように、当院では3年間の保証制度を設けております。患者様に安心して入れ歯をご使用いただき、また修理や調整時における経済的負担を軽減することができます。

歯科口腔外科

Oral surgery

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

親知らずの生え方に異常は
ありませんか?
抜いた方がよい場合があります

親知らずとは、前歯から数えて8番目の永久歯です。すでに生えている方も埋まっている方も、また先天的に存在しない方もいらっしゃるのですが、この親知らずがほかの歯に悪影響を与えている場合は抜歯を検討します。逆に問題のない状態であれば抜く必要はありません。自己診断せず、一度ご相談ください。

親知らずの生え方

垂直に埋まっている

垂直に埋まっている

親知らずが歯ぐきの中にまっすぐ埋まっています。腫れや炎症がない場合は特に問題がないため、抜かずに様子を見ます。

抜歯の必要はありません

斜めに生えている

斜めに生えている

親知らずが斜めに生えてきたことで炎症が起きています。歯ブラシが届きにくく、むし歯や歯周病にもなりやすいため抜歯を行います。

抜歯を行います

横向きに埋まっている

横向きに埋まっている

親知らずが歯ぐきの中で横向きに生えています。隣の歯を圧迫し傷つけ、歯並びにも影響を及ぼすため抜歯を検討します。

抜歯を検討します

顎関節症の診断

顎関節症の診断

お口が開きづらい、音が鳴る……
顎の違和感もご相談ください

話をするときや食事の際、お口と連動して動く顎。顎には筋肉と関節、神経が集中しているため、この部分に違和感があるととても不快に感じます。さらに症状が進行すると、肩こりや片頭痛、腕などのしびれまで引き起こすことも。日常生活に支障をきたす前に一度ご相談ください。

顎関節症が疑われる症状

顎関節症が疑われる症状

食べ物を噛むときに痛みや違和感がある

口の開閉時にカクカクと音が鳴る

口が開きにくい

口が左右にうまく動かない

大学病院をご紹介いたします

当院での歯科医療だけでは解決できないさまざまな症例において、またさらなる検査や治療が必要と判断した場合には以下の大学病院をご紹介しております。

ご紹介先

日本大学松戸歯学部付属病院

草加市立病院

博慈会記念総合病院
(休日診療)

048-995-1100